水道の蛇口をしっかり締めているのに水がポタポタ落ちてるのは気になります。このポタポタ落ちる原因には色々ありますが、一番多い原因としてバルブのパッキンが劣化してり、ゴミなどが詰まった事によりそのような症状が起きます。パッキンはゴム製で出来ている為に何年も使っていると劣化するので数年置きに交換する必要があります。
水漏れの修理は業者に頼めばすぐに解決出来ます。パッキンだけの交換であれば数千円で直す事が出来ますが、他に原因がある場合には数万円単位の費用が必要になるでしょう。パッキンの交換は自分でも簡単に出来ます。部品はホームセンターで数百円位で販売されており、スタッフの方に水漏れの修理をしたいと言えば必要な部品を案内してくれるでしょう。
水漏れの修理をする際には止水栓を閉めてから行うようにしましょう。止水栓は水道の周りに通常ありますが、家によっては外にある場合があります。止水栓を止めたらば、水道のハンドルをスパナを使って外します。ハンドル部分を外すと黒いゴムのような物が出てくるので、そのゴムがパッキンになるので交換しょう。通常劣化しているパッキンは、ゴム部分にヒビなどが入っており、劣化しているのが判ると思います。ただ交換して日数が経っていない場合にはパッキンにゴミが溜まっている事が原因で水漏れをしているので、パッキン部分を掃除する事で治る事もあります。
また水漏れは場所によって原因が違うので、水漏れをする場所をきちんと把握する必要がです。パッキン意外にもバルブの劣化などによっても水漏れがする事も考えられます。水道のハンドルよりも下の部分から水漏れがする場合にはバルブなどが劣化している恐れがあるので、パッキンではなくバルブ交換が必要になります。バルブ交換に関してもパッキンと同じで簡単に交換出来るので、焦らずに水漏れを原因をきちんと把握する事が重要です。
水漏れを放置していても酷くなる事があっても良くなる事はありません。水漏れを放置しておくと水道代も地味にかかるので、放置せずに修理した方がいいと思います。水漏れの修理は難しそうに見えて実は簡単です。必要な物はスパナやレンチなどの工具類と部品のパッキンやバルブがあれば交換出来ます。事前にやり方を知っていれば、不器用な方でも交換できるので自分で挑戦してみるのも良いでしょう。