火災保険を契約する際に一番気になるのは火災保険料だと思います。火災保険料は、自動車保険や生命保険とは違って値段が決まっている訳では無く、建物の価値を元に計算されます。その為、一人一人保険料が違うので、火災保険料の相場を知ってから保険契約をすると良いでしょう。
まず保険料を知る上でやらなくてはいけない事として、保険会社や代理店に住宅の価値がいくらなのかを見積もりを出してもらわなくてはいけません。この評価額は保険会社によって計算方法が違うので、見積もりを出してもらうと会社によって違いがあります。自分で大体の保険料を把握しておけば、色々な会社に見積もりを出してももらって余計な保険料をかけなくて済むでしょう。
火災保険と聞くと火事の保険だと思ってしまう方も多いかもしれませんが、実は水漏れや水災などに合った場合でも保険が適用になります。加入する保険によって名称や補償内容が違いますが、火災保険に加入しておけば水のトラブルに遭った時には保険金を受け取る事が出来ます。水漏れに対する保険対象ですが、色々と条件がありすべての水漏れに保険が効くわけではありません。
例えば外に設置してある水道管が凍結などによって破裂をして家や周りに被害を及ぼした場合には保険対象になります。でもお風呂の水を出しっぱなしにしてしまった事で部屋中が水浸しになってしまった場合には保険対象外になってしまいます。
保険の対象となる理由に、予期せぬ出来事だった場合に保険対象になるという基準があり、外の水道が破裂する事は通常ありえない事ですが、お風呂の水を出しっぱなしにする行為は予測できる行為なので、保険対象にならないようです。
また火災保険は自分の家の水漏れだけではなく、隣人の水漏れ被害にあった場合に対象になる事があります。よくある話としては、マンションに住んでいて上の階の住人の水漏れが原因で下の階まで水が落ちてきて家財道具が壊れてしまったという話です。
自分で火災保険に入っていると自分の起こした事故に対して補償をしてくれるものだと思いがちですが、相手から被害を受けた場合にも補償をしてくれます。また火災保険というと火事だけの保険だと思いがちですが、水での災害や事故にも対応してくれるのでおすすめの保険だと言えるでしょう。
火災保険の相場ですが、マンションと一戸建てでは値段が違い、マンションよりも敷地が大きい一戸建ての方が高くなってしまいます。一戸建ての場合年間で約1万2千円~になっており、マンションは年間1万円~となっていますが、木造建てとコンクリートでは燃えにくいコンクリートの方が値段が安くなり、築年数によっても古い家より新し家の方が高くなります。少しでも安く済ませたいなら色々な保険会社に見積もりを出してもらうと良いでしょう。